" /> 赤ちゃんの虫歯予防vol.1 | 歯科衛生士けいこブログ

赤ちゃんの虫歯予防vol.1

Uncategorized
歯科衛生士keiko
歯科衛生士keiko

今回は、赤ちゃんの虫歯予防についてお伝えします。

こんな方にオススメ

  • 赤ちゃんが嫌がらずに虫歯予防したい人
  • 赤ちゃんにどうやって虫歯予防するの?と思っている人
  • これからママになる人

赤ちゃんの虫歯予防

  • ママの歯みがき
  • おやつの与え方
  • 歯医者さんの練習

ママの歯みがき

6か月ころの赤ちゃん
歯科衛生士keiko
歯科衛生士keiko

赤ちゃんの歯が生えてきたら、頑張って磨かなきゃ!と思われるママさんも多いのではないでしょうか?
この頃は、赤ちゃんがじっとしてくれないのと
唾液(よだれ)が多く、虫歯菌を唾液が洗い流してくれるので、完璧な歯みがきは必要ありません

1歳前後の赤ちゃん
歯科衛生士keiko<br>
歯科衛生士keiko

歯が増えてきました。歯が隣同士くっついてる場合は、フロスがオススメです

まだまだ、口に何かいれるのを嫌がるかもしれないので、歯みがきの練習のつもりでしてみてください

1歳6か月頃の赤ちゃん
歯科衛生士keiko
歯科衛生士keiko

奥歯が生えてきました。前歯がすきまが空いてる場合、よだれで虫歯菌を洗い流してしまうので、奥歯の方が虫歯になりやすいです。
赤ちゃんが寝転がらなくてもいいので、奥歯だけでも仕上げ磨きをすることをオススメします。

2歳6か月ころの赤ちゃん
歯科衛生士keiko
歯科衛生士keiko

乳歯がすべて生えそろい、虫歯予防が本格的になります。
歯みがきを嫌がるお子さんも多いかと思うので、おやつの与え方を工夫しましょう。

↑↑こちらはお子さんが飲み込んでも安心の歯磨き粉です。

おやつの与え方

ママさんの中では、仕上げ磨きをお子さんがしてくれないとおっしゃる方も多いんじゃないでしょうか?

乳歯の生えている0歳~6歳くらいは、完璧な歯ブラシは難しいです。

私も、息子の仕上げ磨きは完璧にはできませんでした。

虫歯はこの輪が3つが重なる時に虫歯になります。

歯みがきが完璧にできなければ、砂糖を控えるのはとても有効です!

私の経験からも、歯ブラシよりも砂糖を控えることに注力して虫歯0に成功しました。

虫歯になりやすい
  • チョコレート、キャラメル(粘り気があり、あまいもの)
  • ガム、キャンディー(長く口にあるもの)
  • ジュース(細かいすきまに入る)
虫歯になりにくい
  • せんべいなどの固いおやつ
  • チップス系の塩味のもの
  • 酢コンブのようなよく噛むもの
歯科衛生士keiko
歯科衛生士keiko

ジュースはとても虫歯になりやすいので、与え方に注意してください

歯医者さんの練習

2歳ころのかわいいお子さんもたくさん歯医者さんにきてくださいます。

2歳のお子さんは正直泣きます

でも、すこしずつできるようになるお子さんが多いです。

そして、その子の歯の状況を長い目で健康を守ることをサポートできます。

泣くとママも辛く感じるかもしれませんが、小児歯科など、子供向けの歯医者さんもたくさんあるので

気軽に歯医者さんを受診してください

まとめ

ママの歯みがき

歯の生え方別でポイントをお伝えしました。


おやつの与え方

歯みがきを嫌がるお子さんには砂糖を控えることが虫歯予防が効果的です。


歯医者さんの練習

泣いても大丈夫です。少しずつできるようになりますし、お子さんの歯の健康を長くサポートできるので、気軽に受診してください

いかがでしょうか?体は歯みがきが完璧にできないときは唾液を多くして虫歯を予防してくれます。
歯みがきだけではなく、砂糖を控えるのは、無理なく虫歯予防ができます。

虫歯ができても大丈夫なので、かたの力を抜いてくださいね

できることから少しずつ

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました